よくある質問
(34コメント)リセマラって何?
このゲームは戦闘や内政に非常に大きな影響をもたらす英雄が、このゲームを進める上での鍵となります。
正直後半になるとSR+(最高レア度)で固めないと厳しいので、時間に余裕があるのであれば良い英雄が出るまで繰り返すのも一つの手です。
手順はこちら
↓↓↓↓↓↓
1、ゲームをインストールします
2、チュートリアルを進めます
3、チュートリアルやってたらもらえるクリスタルでチケットと交換
4、新しい英雄をタップして英雄チケットを使いガチャを引きます
5、強いSR+(または気に入った娘のSR+)が出ればリセマラ終了
6、外れた場合はアンインストール後1へ戻ります(メニュー→右下の情報→国家初期化でも可能)
リセマラの当たりってある?
ステータスの攻撃と防御が低く、統治が高いキャラクターは内政用のキャラクターになりますので戦力としては力不足のため、
残念ですがSR+でもリセマラをしたほうがいいかもしれません。
当たりは 攻撃・防御が高く(特価型ならどちらかが極端に)能力とスキルが良ければ文句なしです。
能力とスキルに関しては下記の項目を参照
強いスキル・能力ってある?
まずおすすめの能力は
戦闘マスター 全種類の武装に攻撃力と命中の補正がかかる非常に強力なスキルです。
○○(武装名) マスター 特定の種類の武装を使っていると攻撃と命中に補正がかかります。
○○(船の種類) マスター 特定の種類の船の耐久と回避に補正がかかります。
おすすめのスキル
全体攻撃 敵全体に攻撃することがあります。
乱射 敵をランダムに複数回攻撃することがあります。
爆発 敵を攻撃した際に発動しているとダメージが増加し、かつ攻撃対象と左右にある一艦隊に確実に爆風による追加ダメージを与えます。
貫通攻撃 敵の耐性を無視して攻撃するため高火力
緊急修理 攻撃開始前に艦隊数を回復させることがあります。(戦闘開始時より増えることはないです)
○○防御系 抵抗高いとダメージ減るので苦手な武装の防御系は避けるのでなければ欲しいところ
英雄のレベルが上がらなくなった!
英雄のレベル上限はプレイヤーの国家レベルと同じになるため、
国家レベルを上げましょう
例 国家レベル32 英雄のレベル上限32
国家レベル80 英雄のレベル上限80
クリスタルって何に使うの?
クリスタルは一定レベルに到達する事に24時間のあいだだけ購入できるレベルパケージの購入や、
一度しか購入できないスペシャルパッケージの購入(二つ選択肢があるのですが片方しか購入できないため990クリスタルの方を頑張って買うこと)、時たまセールで販売されるいろいろなアイテムの詰め合わせの購入などに使います。
また、ショップで技術開発に必要なコスメントと呼ばれる物資を購入することもできますが、プレイヤーのレベルが上がるほど同じ消費クリスタルでより多くのコスメん撮が購入できるため、
ショップでコスメん撮を購入するのは、最初は控えるべきかもしれません。
クリスタルは戦争でもらえる名誉ポイントで行うレアアイテム交換や、デイリークエストをクリアすると手に入ります。
コスメントってどこで入手するの?
コスメントは戦争で入手することができます
手に入るコスメントは日替わりとなっており、ラオン→セクチュム→ニューゼン→ラオン……のになっています。
元素加工施設のレベルを上げてもコスメント生産されない
元素加工施設は戦争で勝った陣営にその戦争で獲得できた種類のコスメントを生産開始します。
例 ラオンを獲得する戦争に勝利した→一定時間ラオンを自動生産
コスメントが生産される期間は48時間(のはず)です。(`・ω・´)
レベルパッケージって全部買うべき?
正直コスメントが含まれていないものは買わなくていいかなと思います。
どっちの陣営がいいの?
テラは資金の生産と艦隊生産力に補正がかかり、
ネオスは鉱物の生産と研究力に補正がかかります。
ですのでお好きな方を選んでいただければと思います。
私はネオスでプレイしているのでネオスを押させていただきます。(非公式Wikiだから公平とかシラネwww)
何をすれば強くなれますか?
とりあえず国家レベル10(間違ってたらごめんなさい)まであげると戦争に参加することが可能になるので、新しい船や装備の開発に必要なコスメントを集めよう。
詳しくは戦争へ
その後は、お好みの装備を開発しながら艦隊を編成していきましょう。
レベルが上がるごとに最大5部隊まで戦闘に参加できるようになるので、レベル上げるのが一番手っ取り早いかも
時間がないときは基礎研究の使ってる艦か武装につぎ込みましょう
基礎研究の艦の速度って何?
1上がるごとにその艦種の前回避が1上昇します。
なのでデストロイヤーは必須
マザーはマザーマスターいるなら(マザーなら耐久優先でいいかと)
オススメの艦種と武器は?
- デストロイヤー 回避強化型
- クルーザー バランス型
- バトルシップ 火力はロマン型
- マザーシップ 耐久強化型
武装は現在アウトレンジからの先制攻撃で一方的に相手を殲滅する編成の人が多いので、こちらも遠距離武器を入れるか(射程が同じならこちらが先に攻撃するため)かなりの対策が必要です。
また、対策されていると避けられたり、ダメージがかなり軽減されることがあるので、装備一種類は厳しいかもしれません(あくまで作者の体感です)
武装の特徴
- ビーム 開発コストが比較的安く、連射速度は高いが射程は短い。(スキルは攻撃回数が増えるほど発動チャンスが増えるため修理持ちにはおすすめ)
- ミサイル 射程が比較的長く命中度が高いのが特徴。 連射速度は若干遅いです。
- 戦闘艇 射程が最も短いですが、威力が高く連射速度が速いのが特徴です(外界技術の戦闘艇は火力特化のため連射速度は遅いです)そのため、近づくまで耐えることができるなら相手を一瞬でけちらせることも
- キャノン 射程が最も長く連射速度が最も遅い武装です。 また開発コストも比較的高いですが、アウトレンジからの攻撃で敵を一方的に殲滅できる可能性があります。
上級指令のうちに作っておきたい武装
パーフェクトミサイル(命中が非常に高いので攻撃の当てにくいデストロイヤーを倒すのに非常に便利です、貫通持ちがこれを使うと鬼)
ピアシングキャノン(キャノン抵抗を半分無視するため硬いマザーが増えるとともに需要が上がる、なお若干威力と命中が普通のキャノンよりしたなのでしっかり基礎研究や特殊装置等で補いましょう))
外界武装の抵抗力ってどう言う意味?
相手の抵抗力に影響します。
例 ピアシングキャノン 抵抗力50% 相手のキャノン抵抗力の影響を50%にします
例2 センサーティブビーム 抵抗力×2 相手のビーム抵抗力の影響を2倍にします
LDチップって何?
LDチップとは、英雄のスキルを強化するのに必要な、スキルLDを分解することによって手に入ります。(一度につき一枚ずつ分解されます)
LDチップはショップのLD交換所で欲しいスキルLDと交換する際にクリスタルの代わりに使うことができます。(一枚につきクリスタル4個分)
なので、必要ないスキルLDは分解して使っているスキルLDとの交換を目指しましょう。(LD交換jは毎日リセットされランダムで配備されるため欲しいのが出るまで毎日ログインして根気よく待ちましょう)
不要なLD代表格って何?
精密攻撃
増幅攻撃
連続攻撃
使わない種類の武装の○○集中系
防御系のスキル積まないなら○○防御
住居向上
採鉱向上
ほかはゲームやってるうちにいらないなと思ったものを(ただし元素加工はアカンwww)
質問用のCHとかってあります?
このゲームはチャット履歴が3件しか残らないのでCH01で誰かに聞くのが一番手っ取り早いです。
もしくはこのWikiに書き込んでいただければ(^_^;)
特殊任務で手に入るトロン部品のマークどれがどれだっけ?
コア | ![]() | ||
アルファオプター | ![]() | セータオプター | ![]() |
ガンマオプター | ![]() | デルタオプター | |
戦闘用ピポット | ![]() | 補助ピポット | ![]() |
単位ってどうなってるの?
K=キロ=1000
M=ミリオン=100万
B=ビリオン=10億
コメント(34)
-
英雄が持ってるスキル(例えば 戦闘艇 集中)は、その英雄自身が乗ったシップが 違う装備(例えば ミサイルの装備とか)だと その独自のスキルを発生しないのですか? たまたま発生確率の問題で見かけないだけかなとも…。他の英雄の装備のために発動させようと思ってチーム編成に入れてましたが、如何なものか教えていただきたいですm(_ _)m返信数 (1)0
-
×
└
ギレン王国
No.103995107
通報
迎撃ミサイルであればミサイルが必要ですし遠距離戦闘艇であれば戦闘艇が必要ですので縛りはあります0
-
×
└
ギレン王国
No.103995107
通報
-
英雄を交代させたいのですが どこにも調査に出していないのに調査中のままで 何ともできないです。引退もさせられず、、、困っています。バグでしょうか? 誰か教えてください。返信数 (2)1
指揮特化とステ特化ってどっちがいいですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
774@Gamerch
No.102396332
通報
指揮特化かな0
復刻英雄のステータスって固定ですか? サヤは196 29 10でした
返信数 (2)
0
トロンの職業能力と英雄のスペックである攻撃力ですが、現状よく分からずに攻撃力アップのトロンを製作して装着してますが、職業能力という概念があることを知り、そっちのトロン製作に傾注したほうがいいのこアドバイスお願いします。
例えばトロンにより攻撃力プラス100になってるとして、それに替えて特定の武器の攻撃力及び正確度が30上がるトロンにした方がいいのかよく分かりません。
攻撃力は下がっても装着した武器の攻撃力と正確度が上がれば同じかそれ以上のような気もしますが…。
よろしくご教授ください。
例えばトロンにより攻撃力プラス100になってるとして、それに替えて特定の武器の攻撃力及び正確度が30上がるトロンにした方がいいのかよく分かりません。
攻撃力は下がっても装着した武器の攻撃力と正確度が上がれば同じかそれ以上のような気もしますが…。
よろしくご教授ください。
返信数 (1)
0
-
×
└
ギレン王国
No.100352915
通報
職業トロンと攻撃トロンはそもそも付ける場所が違うので両方つけることができます。
ただその場合指揮トロンを着けることができないため耐久面で不安が残ります。
そして火力については英雄の攻撃を上げる場合と職業能力を上げる場合で違いがほぼないので、職業トロンと攻撃トロンの両方で火力を上げる場合でなければ正確度も上がる職業トロンの作成をおすすめします0
同じ英雄を二体編成して効果が被って使われないことってありますか?
返信数 (1)
1
-
×
└
774@Gamerch
No.99544097
通報
防御系のなんちゃら防御とか撹乱系を二回使った場合、スキルlvの高い方が優先されます
敵味方同時に電波撹乱を使った場合なんかも同様1
アップデート後、クリスタルを購入したが、手続き完了とでるが、ゲーム上に反映されず、かつ、iTunesの残金は減ってしまった。待てばゲームに反映されるのかな?
数日待っても反映されなければ詐欺?重大かつ無責任不誠実なバグ?
数日待っても反映されなければ詐欺?重大かつ無責任不誠実なバグ?
返信数 (1)
0
-
×
└
774@Gamerch
No.99544078
通報
バグで購入失敗することはありますね
領収書メールを添えてサポートに連絡すれば遅くとも次の日には現物支給で対応してくれるはず
返金希望であればiOSであればAppleの方に連絡ですね0
デイリーミッションで英雄派遣5回って不可能では?
一回実行したら次は明日可能だって。カウンターは1/5になったから操作は合ってると思うのだけど‥
一回実行したら次は明日可能だって。カウンターは1/5になったから操作は合ってると思うのだけど‥
返信数 (1)
0
-
×
└
手探り初心者
No.99203065
通報
自己解決しました。
単に、同盟者が5人いたらいいんですね。
同盟というものがどんなものかわからず、1人だけと同盟してミッションをしてましたm(_ _)m1
SPICAのチャットで話題になってたのでFAQに記載リクエストをば
指揮マスター、コントロールマスターの「全艦隊のほにゃららUp」は、「その英雄がどの艦種にのってもUpする」であって
「艦隊の他の艦隊が全てUpする」ではないということ
これ結構勘違いなさっている方が多いみたいなんでFAQに載せてもらえるとありがたいです
指揮マスター、コントロールマスターの「全艦隊のほにゃららUp」は、「その英雄がどの艦種にのってもUpする」であって
「艦隊の他の艦隊が全てUpする」ではないということ
これ結構勘違いなさっている方が多いみたいなんでFAQに載せてもらえるとありがたいです
返信数 (2)
4
デイリーミッションの艦隊アップグレードが達成できません。
艦隊開発を行えばいいと思っていたのですが、どなたかわかりますか。
艦隊開発を行えばいいと思っていたのですが、どなたかわかりますか。
返信数 (1)
1
-
×
└
ギレン王国
No.97517227
通報
編成画面で装備を更新してくださいな2
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない