初心者必見
(0コメント)ショップのスペシャルパック
なので、990クリスタルが貯まるまで絶対我慢したほうがいいです。(安い方は買わないように!後悔するかもです)
スペシャルパックの中身は英雄のスキルが定期的に変わっているようなので欲しいスキルが来るまで我慢するのも大事かもしれません。
クリスタルの使い道
クリスタルは何に使うのがいいの?って人にはこれらに使用することをオススメします(゜_゜>)
どれくらいお得かというと・・・ショップで通常、AP回復薬30個セットを買うにはクリスタル240個要求されます。20個近く得ですね(笑)
トロンカプセルについて
このカプセルから出てくるトロンの部品の世代(アイコン下の丸の数)は、特殊任務(キャンペーンのこと)の進行状況とは一切関係がないからです。
81からは5世代部品が出ますが、正直その頃には5世代部品堀にいけると思いますので先に開けて4世代トロンで戦力の充実を図ったほうがいいかと思われます。
4世代トロンからは目に見えて効果の違いを実感できますが、指揮トロンばかり作るとすぐにエネルギーが枯渇するので防御トロンなども有効活用してください。
エピソード8から特殊任務中でGETできるトロン部品は世代 Ⅳ 以上のものが手に入りますが、いくらエピソードを進めても自分のレベルが
60以下だと「トロンカプセル」を開けても世代 Ⅲ 以下の部品しか出ません。
完成したトロンの性能は、使うトロン部品の階級(ex コア・高級コア・レアコア)よりも、使う世代(Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ~)の方が重要です!
完成したトロン自体のランク(D・C・B・A・S)は部品の階級によって変わりますが、実質の性能自体は世代に大きく依存しています。
ようするに、「Ⅲ世代 の部品で作ったAランクのトロン」よりも、「Ⅳ世代 の部品で作ったBランクのトロン」の方が基本的に強いトロンとなります。
つまり、もしカプセルの開封を我慢できるのであれば、開封するのはレベル61以降で世代 Ⅳ が確実に出るまで待つのが吉です。
トロンについては トロンとは? を参照
撃退任務で出現する外界について
撃退任務リストに表示されないことが分かった。
正確にいうとレベルの低い側から高い側の外界は手伝えるが、逆は無理なのである。
例 自分Lv59 フレンドLv80 でどちらも外界を出現させていた時、フレンド側からはこちらの外界は表示されない。
これはおそらく、「外界貢献度1位報酬」があるためと考えられる。
ようするに、強い人が雑魚外界をワンパン狩りして報酬をかっさらう行為を防いでいると思われる。
もちろん、フレンドとのレベル差が20以下になったら、お互いの外界がリストにきちんと表示される。
しかしこれは「自分Lv59 フレLv80 → 自分Lv60 フレLv80」の時に観測したものであるため、
たとえば
「自分Lv40 フレLv61 → 自分Lv41 フレLv61」の際も同様の現象が起こるのかどうかはまだ未確認である。(確認次第追記します)
戦争と特殊任務どっちやればいいの?
トロン素材や英雄チケット集めたいなら特殊任務
イベント物の収集物はどちらでも手に入るので安心してくださいまし
所属する陣営について
何からやればいいの?
SR+は雇用に256,000ゴールド必要なので特殊任務でゴールドカプセルなどを集めると良い
その後は惑星の元素加工施設レベルを可能な限り上げ、ゴールドと鉱物の生産施設レベルを10程度、研究とエネルギーを15程度まで上げれば初期は十分かと思われる。
最初の頃はとにかく戦争を繰り返し、コスメントを稼ぎながらのレベル上げがおすすめ(各した狙うのが鉄板なので白いゲージ多い方が勝ちやすいです)
艦隊5つが解放される頃にはエネルギー不足になっているかもしれないのでそのあたりは必要に応じて施設レベルを上げる
使う艦種、装備、陣形は好みで大丈夫ですが複数の艦種の使用は開発に必要なコスメントの量が増えるのであまりお勧めできません
逆に装備は1種類だと対策している敵と当たった時に厳しいので2種類が無難
20から可能になる討伐任務は最初はスルーでもいいかと思われる
時間ないときに余ったAPは基礎研究に回しましょう(艦種の耐久度と回避値、装備の威力と命中に補正かければだいぶ楽になります)
コメント(0)