編成例

(4コメント)  
最終更新日時:
初心者の方用に編成例を紹介(あくまで例なので当てにしすぎないでね)
※続き書くの面倒になったので現状ここまで

序盤でいけそうなの
使う艦武装アーマー特殊装置1特殊装置2特殊装置3エンジン
デストロイヤーT1基本キャノン基本アーマー粒子拡散制御T2高密度粒子制御T2無し基本エンジン
運用法:キャノンによる先制で相手を攻撃して攻撃される前に全てを落とす



こっそり自分の編成を載せてみる
使う艦武装アーマー特殊装置1特殊装置2特殊装置3特殊装置4エンジン
HBSBピアシングT7orスロットビームT8エキソシウムアーマーT1ハイブリッドコーティングT3ファイロコーティングT3戦闘艇バイパスT1キャノンバイパスT1インパルスT1
運用法:ハイパー研究でビームと戦闘艇抵抗をあげ陣形でビームとキャノン抵抗を20プラスすることにより全抵抗95を超えるカチカチの船ができます。編成にキャノン防御持ちを入れることでピアシングにも耐久できるようになります。
コメント(4)

コメント

  • 774@Gamerch No.104120525 2019/08/03 (土) 20:34 通報
    更新待ってます!
    0
  • 774@Gamerch No.102144799 2018/02/28 (水) 13:20 通報
    艦種は盾用英雄に合わせたものでできるだけ開発は絞ってで
    武器は初期ビーム→中盤ミサイル→70くらいからキャノン(ピアシ)の順で開発で十分じゃないかと
    攻撃スキルは乱射、全体、爆発、連射、貫通、精密くらいの優先度でこれもできれば戦マス(ステもそこそこ以上)で確保できたものからがいいんじゃないかと思います。
    武器の開発は2世代までは途中とばしでいけるのでゼノンミサⅢから2世代ミサイルまで飛ばすと割と効率いいかも?
    乱射セナいるのといないのではかなり差がでるので無課金だとしてもクリスタル貯めて早めに確保するのがよいと思われまする。
    2
  • 774@Gamerch No.102136624 2018/02/26 (月) 19:23 通報
    基本キャノンww
    0
  • 774@Gamerch No.102118703 2018/02/22 (木) 19:42 通報
    初心者で編成参考にしようと思ってきたんですけど…うーん
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 外界キューブ早見表
2 雑談 掲示板
3 よくある質問
4 編集者への連絡板
5 編成例
6 TD60-プロガー
7 TD65-コンドル
8 情報・画像提供 連絡板
9 能力一覧
10 -SP35-ピュリ

サイトメニュー


掲示板&募集版

攻略情報

艦隊編成例

戦争

特殊任務

特殊任務一覧

撃退任務

討伐任務

ショップ

惑星


研究

  • 研究について
  • 技術開発
  • 基礎技術

トロン

キャラクター

レア別

  • SR+ / SR / R / N

英雄スキルと能力


データベース

Wikiメンバー


テンプレ

  • クエストテンプレ
  • DB共通項目

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動